2016年3月13日日曜日

[Excel]手早く格子状の罫線を引く方法

格子状罫線を引きたいことは山ほどある。そのたびに、上のリボンから罫線を選択するためにマウスに手を移して…と面倒ではないか?

そんなときには、以下のショートカットを使ってみよう。

Altキーを押す。→Hキーを押す→Dキーを押す→Aキーを押す。
※注意:押しながらではない。Alt、H,D、Aの順に押す

上部のリボンには、Altキーから操作することができるのを利用したものだ。
最初は戸惑うと思うが、「Alt→HDA」と一度覚えてしまうことができれば、体が勝手に一瞬で格子状の罫線を引いてくれるようになるぞ。

同様の方法でリボン上の機能を使うことができる。Altキーを押せば上部のリボンにどのキーを押せばいいか表示されるはずだ。よく使う機能は、体で覚えてしまえばいい。

事務の高速化として、覚えてしまうことは決して損はないので試してみてほしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿